梅雨はまだか

六月も既に折り返し地点。
前半を振り返ります。

9日
師匠の国立劇場での会に勉強に参りました。
「佃祭」
入門前に好きだったこの噺、
袖で勉強して魅力を再発見です。

そういえば、自分の勉強会でもリクエストを頂いていたのだった、、来年までに仕込まなければ、、
山の高みを仰ぎみて腰は低くなり目標は高くなる。

13日
「枕から噺に入り、羽織を脱ぐその美しい一瞬をカメラに収めて欲しい会」

笑福亭茶光さんよりお声がけ頂いた会。
勢いのある芸術協会の面々に挟まれて
今の芸術協会さんの魅力を肌で感じました。

私は羽織を脱ぐ稽古をしていった効果か?
主催のティータイム事務局(茶光さん)より
MVP賞を頂きました 笑

この会のおかげで
私の羽織の脱ぎ方は、変わります!

14日
学校寄席
3回公演!
学年ごとに分けたためです。
落語やらずとも寄席入門解説、くだびれた!

文三師匠は毎度ネタを変えて、気分転換!?
菊之丞師匠は毎度「初天神」!
曲ごまの紋之助師匠は、3回目の公演で手が攣(つ)ったようでした、、、


さて、明日は味のれんの二回公演。
複数公演はコロナの影響ですね。
演者は鍛えられます 笑


週末にはいばらくイン牛久、
新たに開催される田園調布ひるま寄席
もあります。
感染対策に引き続き気をつけて、
万全に稽古して参ります。
ところで梅雨はまだかな??

屋外飼育しているメダカに梅雨は大敵!
こちらも万全に対策して夏を迎えたいです。


落語家・柳亭市寿 WEB

柳亭市馬 門下 二ツ目 (一社)落語協会所属